菊の節句とも呼ばれる重陽の節句は旧暦9月9日です。
(今年は10月25日。)
菊の花には不老長寿の力があると信じられてきたそうで、
昔は菊の宴を催したり、菊に綿を置いて露を含ませて体をぬぐうなど
優雅な習慣があったようです。
プライムコートのロビーにも、かわいい菊の花を飾りました。
菊の花にあやかり、皆様が健やかに毎日を過ごせますように。
菊の節句とも呼ばれる重陽の節句は旧暦9月9日です。
(今年は10月25日。)
菊の花には不老長寿の力があると信じられてきたそうで、
昔は菊の宴を催したり、菊に綿を置いて露を含ませて体をぬぐうなど
優雅な習慣があったようです。
プライムコートのロビーにも、かわいい菊の花を飾りました。
菊の花にあやかり、皆様が健やかに毎日を過ごせますように。
10月1日は中秋の名月です。
一年で一番美しい月が見られる日と言われているとおり、
今年も美しい名月を愛でることができました。
館内ではお月見の雰囲気をという事で、ロビーに愛らしいウサギや紅葉、ススキの飾りがお目見えしました。
お月見にススキを飾る理由は諸説ありますが、
やはり一番は稲の代わりに飾って豊穣を喜ぶ意味合いというもの。
プライムコートにも実りの多い秋が来るように願います。