埼玉県ふじみ野市で人物埴輪が出土したと発表がありました。
大きさは45cmほどの巫女姿の人物埴輪で頭は髷(まげ)が結ってあり、復元できればかなりの良品だそうです。
8月23日から上福岡歴史民俗資料館で展示中だそうです。
古代の埼玉はどんなふうだったのでしょう。なんだかワクワクしますね。

(詳しくは下記URLをご覧ください)
https://www.city.fujimino.saitama.jp/facility/bunkasports/siryoukan/haniwa.pdf